2024年10月21日
【まさひろ酒造株式会社】うまさひろがる140年の歴史と樽熟成の技術

いつも久米仙酒造をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
泡盛ガチャ発売まで残り2週間!
今回は、創業140周年を迎えリニューアルされた「島唄シリーズ」や、多彩なプロモーションを通じて多くの人々に愛されるまさひろ酒造株式会社をご紹介します。
まさひろ酒造の樽熟成へのこだわり

まさひろ酒造では「樽を使用し泡盛に香りと色という個性がつくことで、その価値がより引き立つ」という考えのもと、泡盛熟成酒やウイスキーの開発に取り組んでいます。樽熟成させる際、通常は樽の風味に負けないようにお酒の味を濃く調整します。しかしまさひろ酒造では、「はじめから飲んでおいしい」調整がされているそうです。
まさひろ酒造のギャラリーで泡盛の歴史や製造工程を学ぶ


まさひろ酒造の敷地内には、泡盛の歴史や製造工程を学べるギャラリーが併設されています。ビンテージ泡盛の展示もあり、泡盛と沖縄の伝統文化を存分に堪能できるスポットです。泡盛の奥深い歴史を感じながらその魅力を堪能できるギャラリーは、泡盛ファンにはぜひ訪れていただきたい場所です。
今回取り扱うまさひろ酒造のお酒

長い歴史の中で造られてきた数多くのお酒たちの中から、今回の泡盛ガチャ第7弾 樽熟成編に登場するのはこちらのお酒。
十年古酒 五頭馬 43度720ml

「五頭馬(ごとうま)」は王様の財宝を運ぶ馬に由来し、吉兆を招くとされる縁起の良い商品。国際品評会モンド・セレクションにおいて14年連続「最高金賞」を受賞している逸品です。10年以上長期熟成させた古酒は、樽の甘みと古酒独特の風味が特徴。食後にロックで、ゆっくりとご堪能ください。
昌廣ブレンデッドウイスキー 47度 700ml

2024年9月に新発売された「昌廣ブレンデッドウイスキー」は、自社製モルトウイスキーと自社製ライスウイスキーをブレンドしたクリーミーな味わいが特徴。ハイボールにすると、まろやかな風味がより引き立ちます。
まさひろ酒造代表取締役社長・比嘉昌泰さんからのメッセージ

「各酒造所の異なる樽熟成の泡盛を飲み比べていただき、樽の風味や泡盛の新たな魅力を感じていただければ嬉しいです」
泡盛ガチャを通して、う“まさひろ”がる一杯をぜひ見つけてください。