Blog
いつも久米仙酒造をご愛顧いただき、ありがとうございます。
2月1日より発売している『完熟たんかんサワーの素』
もう飲まれました?
サワーシリーズの第一弾である『シークワーサーサワーの素』でも好評だった「飲み方いろいろ試してみた」シリーズを引き継いで『完熟たんかんサワーの素』の美味しい飲み方を社員でいろいろ検証してみました。(ちなみに前回検証記事がコチラ)
※この飲み方検証は、人数を絞り、コロナ対策を施して実施いたしました。
美味しい飲み方・絶対合わない美味しくない飲み方など(笑)いろいろ試して楽しかったので、今回はその様子をリポートします!
オリオンビール!
前回シークワーサーサワーで第二位だったビール割りが安定のランクイン!
やはり柑橘とビールの相性はいいんでしょうね♪
シークワーサーのような苦みや酸味がなく、華やかな柑橘の香りとすっきりとした甘みがプラスされて柔らかな飲み口のフレーバービールって感じでとっても美味しかったです。
紅茶!
前回1位だった紅茶が第2位にランクイン!
オレンジピール入りの高級な紅茶っぽくなって、間違いない美味しさでした。
「今日はつかれた~」って時にふんわり癒してくれるような香りと甘さが絶品です。
ぜひ試してみてくださいね。
炭酸水!
「普通じゃん!」ってズッコケてしまいそうですが、あらゆる割材を試してみて、結局これが一番美味しかったです(^^;)炭酸を入れることでフワッと広がる柑橘アロマと、スッキリとした自然な甘みがグイグイいけるたんかんサワー。これでもう味わいが完成しているのかもしれませんね!
一番手軽に、一番お手頃価格で楽しめる方法なのでぜひあなたも試してみてください♪
ちなみにあらゆる割材の中で、圧倒的に相性が悪かった2つもご紹介します。
それが「ココア」と「ほうじ茶」
これは柑橘の香り・味わいと完全にケンカしてて、ココアに至っては分離しちゃいました。
どうやってもNGだったのでオススメしません(^^;)
ヨーグルト
トップ3には入りませんでしたが、意外と美味しかったのがヨーグルトでした!
ラッシーのような感じでデザートみたいな味わいになりとっても美味しかったです。
作り方はカンタンで、ビヒタスヨーグルト(無糖)にたんかんサワーの素を入れて、ひたすらかき混ぜる…というもの。チーズと合わせても美味しく、本当に大人のスイーツって感じで結構オススメです。
いかがでしたか?
今日は金曜日!この『完熟たんかんサワーの素』は「頑張った週末に癒しの柑橘アロマでリラックスタイムを過ごしてほしい」というコンセプトでつくられた商品です。
おうち飲みなので好きにアレンジできるのも本商品の魅力なので、ぜひこの週末は完熟たんかんサワーで心地よいおうち時間をお過ごしください♪
完熟たんかんサワーの素の商品ページはコチラ