Blog
コロナ自粛で「料理の腕が上がった!」という方にオススメ!
泡盛を使ったカンタンレシピを伝授します♪
__
こんにちは!オトナ女子イクタです♪
コロナ自粛で「料理の腕が上がった!」という方もいるようなので、
今日は我が家で重宝しているアイテム&レシピご紹介します(^^)!
それは…
泡盛をスプレーボトルに入れて常備しておくだけ!超カンタン!!
煮物、炒め物、蒸し焼き…なんでも使えるので忙し主婦(主夫)の味方です!!
使いたい時にサッと使えるので手放せません!!
<注意>引火する恐れがありますので、必ず火にかける前にスプレーしてください。
片面だけ焼き、鮭の色がサーモンピンク色になってきたら、蓋をして5~6分蒸すだけ。
焼き鮭というより「蒸し鮭」と言ったところでしょうか(^^)
蒸す時間は鮭の厚さにより違いがあるので、様子をみながら調理くださいね。
いつもこの方法で鮭以外の魚や豚肉も調理しているんですが、
身がふっくらとしてジューシーで素材の甘みが増す感じがします♪
しかも!冷めても硬くなりにくい(ほぼ硬くならない)のでお弁当にもGoodです!
弁当と言えば… 欠かせないのが「出汁巻き卵」
出汁巻き卵は炭酸水を入れると◎!
冷めてもふんわりしているので、前日に下ごしらえをして
翌日のお弁当へ入れても美味しく頂けます♪
今回は古酒ゴールド30度を使用しました。
いろんな泡盛で試しましたがどの泡盛でも美味しく仕上がりました!
是非みなさんも試してみてくださいね(・∇・)♪